【10社厳選】ネット証券会社おすすめランキング!初心者に人気の証券を紹介

【評判・口コミ】アイネット証券のメリット・デメリットを解説!リスクはどうなのか

アイネット証券,評判
投資初心者
アイネット証券ってどうなの?評判や口コミを知りたいな。
投資家サト
ループイフダンで愛用中のぼくがデメリット・リスクも含めて詳しく解説しましょう!

資産運用でセミリタイアを目指すサトです。

管理人の投資プロフィール
  • 投資歴:2014年~
  • 投資額:940万円

【得意ジャンル】

  • 株価指数CFD
  • FX自動売買
  • スワップ投資

今回はアイネット証券について詳しく解説します。

本記事の内容

  • アイネット証券の基本知識
  • メリット・デメリット・リスク
  • アイネット証券の始め方
  • 結論:ループイフダンならアイネット証券で決まり!

ループイフダンを始めるなら「アイネット証券」を使えば間違いないのですが、公式サイトやよくあるネット情報だけだと少し不安ですよね。

投資家サト
ぼくも証券口座を開く際に、以下のような疑問がありました。
ぼくが感じた疑問
  • 安心して使える会社なの?
  • 実際に使っている感想が知りたい。
  • 他社と比較したメリット・デメリットは?
  • お得に始める方法や、キャンペーン情報は?

そこで、これからアイネット証券を使いたい人の参考になるようにぼくの感想や他社比較、よくある質問などを記事にまとめてシェアします。

結論だけいっておくと、

  • 「ループイフダン」目的ならアイネット証券でOK!
  • 「FXトレード」目的なら他社を選択すべき

という感じですね。

記事の中で詳しく解説しますのでぜひじっくりとご覧ください。

投資家サト
ちなみに、これからループイフダンを始める人は当サイト経由で始めるとAmazonギフト券3000円が貰えます♪

~当サイト限定タイアップ~

アイネット証券

当サイト経由でループイフダンを始めるとAmazonギフト券3000円が貰えます♪

 

\Amazonギフト券3,000円分プレゼント!/

※得しかないので、ぜひ活用してください。

達成条件は口座開設+10lot以上の取引のみ。

詳しくはループイフダンの始め方をご覧ください。

おすすめ証券会社3選
目次

アイネット証券|感想

ぼくは2019年8月からアイネット証券の「ループイフダン」で運用しています。

感想としては、

「シンプルで使いやすく簡単に自動売買ができる」

という感じ。

 

ちなみに成績も好調で、元本30万円で開始して、2ヶ月で約1万円ほど利益もでています

投資家サト
基本的に不満はなく「アイネット証券で始めて良かったです。」

FX自動売買の中ではコスト安ですし、スワップも比較的高いなど、メリットは多いので、アイネット証券を使うことに不安を感じてる方も、あまり心配する必要はないと思いますよ。

なお、ぼくのループイフダンの成績は以下の記事で公開してるので、興味があればご覧ください。

関連:【ループイフダン成績】ブログ公開|30万円で月利1%超で運用中!

アイネット証券|基本知識

社名株式会社アイネット証券
住所東京都千代田区丸の内1-11-1
設立2003年11月6日
資本金3億円
信託保全あり
特徴
  • ループイフダンといえばアイネット証券!
  • 短期トレードには向かない。

アイネット証券はFX自動売買「ループイフダン」ができる証券会社として有名ですね。

一応、ひまわり証券もループイフダンが使えますが、通貨ペアが少なく、スワップも低いので実質アイネット証券一択といっていいでしょう…!

設立15年以上と歴史はありますし、資本金も決して多いわけではありませんが、十分な水準ですね。

なお、当然ながら信託保全もしっかりあるので、万が一、アイネット証券が倒産してもお金は信託銀行で管理されてるので安心できます。

というコトでFX業者としても、信頼のおける会社なのは間違いないのでその点はご安心ください。

ループイフダンの基本情報

アイネット証券

総合評価
口座数9万口座以上
取引単位1,000通貨
取引手数料無料
スワップポイント米ドル/円:8円/日
南アランド/円:106円/日
スプレッド米ドル/円:2.0銭
豪ドル/円:4.0銭
ユーロ/円:3.0銭
取り扱い通貨ペア数24通貨ペア
口座開設・取引までの日数 最短2日後

アイネット証券の強みと言えば、ループイフダンというFX自動売買の存在です。

リピート型の自動売買であり、初心者にもわかりやすい仕組みが魅力的。

自動売買に興味がある方にとって、最初の一歩目にふさわしいサービスだといえるでしょう。

アイネット証券|メリット・特徴

▼メリット・特徴

  1. ループイフダンで簡単にFX自動売買ができる
  2. スワップポイントが高い
  3. 通貨ペアが多い(24種類)
  4. 少額から取り組める
  5. 情報量が豊富

メリット①:ループイフダンで簡単にFX自動売買ができる

なんといっても最大のメリットは「ループイフダンが使える」ことですね。

ぼくはトラリピもやってますが、比較するとFX自動売買がここまで簡単にスタート出来ていいの?ってくらいお手軽です。

投資家サト
2社の注文画面を比べると一目瞭然ですが、ループイフダンは決められた設定を選ぶだけなので、迷うことなく始めることができます。

トラリピ ループイフダン 比較注文の自由度が高いと便利なのは間違いないですが、FX初心者の人は「これで合ってるのかな?」と不安になりがちです…。(トラリピが初FXだったぼくはまさにこのパターンでした。)

その点、ループイフダンならサクッと簡単にスタートできますし、熟練者のマネをして運用することも可能な点でメリットが大きいと思ってます。

なお、ぼくの運用を参考にしたい方は以下の記事をご覧ください。

関連:【評判・レビュー】ループイフダンってホントに儲かるの?デメリット公開

メリット②:スワップポイントが高い

個人的に気に入ってるのが「スワップポイントが高い」という点です。

投資家サト
こちらもトラリピと比較してみましょう。

▼スワップポイント比較(2019年10月時点)

通貨ペアトラリピループ
イフダン
USD/JPY+9円
-69円
+72円
-79円
EUR/JPY-46円
+1円
-15円
+8円
EUR/USD-68円
+35円
-110円
+94円
AUD/JPY+3円
-53円
+23円
-35円
AUD/USD-37円
+4円
-31円
+20円
NZD/JPY+4円
-54円
+25円
-41円
NZD/USD-35円
+2円
-19円
+9円
CAD/JPY+15円
-48円
+42円
-51円
GBP/JPY+10円
-40円
+23円
-30円
TRY/JPY+24円
-84円
+90円
-107円
ZAR/JPY+4円
-19円
+12円
-20円
MXN/JPY+11円
-21円
+12円
-27円
CHF/JPY×-31円
+17円
AUD/NZD×-8円
+6円

(上:買いスワップ、下:売りスワップ)

表のとおり、全通貨ペアでループイフダンの方がスワップが高いです。

FX自動売買は含み損を抱えながら長期保有が基本なので、スワップが高いというのは重要なポイントですね。

▼FX自動売買が含み損を抱えやすい理由(トラリピの例)トラリピ 含み損

メリット③:通貨ペアが多い(14種類)

3つ目が通貨ペアが多い点。

こちらもトラリピと比較してみます。

▼通貨ペア一覧

通貨ペアトラリピ
(12)
ループ
イフダン
(14)
USD/JPY
EUR/JPY
EUR/USD
AUD/JPY
AUD/USD
NZD/JPY
NZD/USD
CAD/JPY
GBP/JPY
TRY/JPY
ZAR/JPY
MXN/JPY
CHF/JPY×
AUD/NZD×

主要通貨ペアは網羅してるので、あまり優位性はないのですが、選択肢は多い方がいいのは間違いありません。

メリット④少額から取り組める

アイネット証券の最小取引単位は、1,000通貨単位です。

4,000円ぐらいで投資をスタートできるため、初心者でも低いリスクで始められます。

いきなり大金を入れるのはなかなか勇気がいりますから、少額から取り組めるのは大きなメリットですね。

慣れてきたら徐々に投資額を増やしていきましょう。

ゆくゆくは大きな利益を生み出せるようになっていく可能性もありますね。

メリット⑤情報量が豊富

初心者の方にもオススメできる理由の1つに、情報量が豊富であることが挙げられます。

動画コンテンツも豊富ですから、これから始める方でも安心。

ループイフダンのオンラインセミナーが用意されていますから、日々勉強をしながら投資に取り組めます。

学んだことを実際に試して、よりよい運用につなげていきましょう。

ということで、サクッとFX自動売買にチャレンジしたいという方はアイネット証券「ループイフダン」で始めるのがオススメです。

投資家サト
ちなみに、これからループイフダンを始める人は当サイト経由で始めるとAmazonギフト券3000円が貰えます♪

~当サイト限定タイアップ~

アイネット証券

当サイト経由でループイフダンを始めるとAmazonギフト券3000円が貰えます♪

\Amazonギフト券3,000円分プレゼント!/

※得しかないので、ぜひ活用してください。

達成条件は口座開設+10lot以上の取引のみ。

詳しくはループイフダンの始め方をご覧ください。

アイネット証券|デメリット・リスク

投資家サト
まずはデメリット・リスクから紹介します。

個人的にはデメリットは特にないのですが、口コミをみてると以下の2点がよく挙げられていました。

▼デメリット・リスク

  1. 約定力が弱い
  2. 通常のトレードはスプレッドが広い

詳しく見ていきましょう。

①:約定力が弱い

1つ目は約定力が弱いという点です。

ただ、唯一の不満で致命的なのが約定力の超絶弱さというか、滑って当たり前の仕様。値動きが荒いとはいえ、ユーロドルで2p、3p滑り不利なトレードは当たり前に成立しすぎ。もれなく1000回以上約定したうちの200~400は1p以上の滑りを確認している。

引用:価格.com

指値で約定しないことをスリッページ(スベる)といいます。

口コミではループイフダンは全然決まった値で決済されない、という指摘がありました。

投資家サト
ぼくの実績を確認してみると1/3の確率で約定値がずれてるのが確認できました…。

▼ループイフダンのスリッページ

ループイフダン スリッページ

ぼくの場合は1回の利益が500円になるはずが、上記のとおり480円で約定してるケースがありますよね(^_^;)

しかも利益が増える側にスベることがほぼないから不思議なんですが、、、

実は国内のFX会社ではスリッページは良くある話で、アイネット証券に限ったことじゃないので個人的にはあまり気にしていません。

特にループイフダンは基本ほったらかしですし、細かいことを気にしても仕方ない、という感じで割り切っています。

  • スリッページは国内FX業者にはよくある話
  • ループイフダンは基本ほったらかしで気にする必要なし!

 

②:通常のトレードはスプレッドが広い

また通常のトレードはスプレッド(手数料)が広い、という意見も多かったですね。

▼アイネットFXのスプレッド

アイネット証券 スプレッド

投資家サト
ただし!これは通常取引の話。FX自動売買の中ではスプレッドは最安水準です!

FX自動売買の代名詞「トラリピ」と比較しても遜色ないレベル。

▼スプレッド比較(2019年10月時点)

通貨ペアトラリピループ
イフダン
USD/JPY32
EUR/JPY43
EUR/USD32
AUD/JPY54
AUD/USD44
NZD/JPY66
NZD/USD46
CAD/JPY25
GBP/JPY65
TRY/JPY57
ZAR/JPY37
MXN/JPY37
CHF/JPY×4
AUD/NZD×6

(単位:pips)

つまり自動売買ツールとしては、スプレッドは狭い方なのでこのデメリットはあまり気にしてくていいと思いますね。

 

ということでデメリットを2点紹介しましたが、メリットの方がデカいので迷わず選んでOKというのがぼくの意見です。

アイネット証券|評判・口コミ

投資家サト
実際に運用されてる方の口コミを集めました。
ループイフダンといえばここ!
アイネット証券は自動売買(ループイフダン)やスワップポイント運用では有利な取引ができるため、少しでも興味がある場合は口座を持っておくのがおすすめです。
通常口座のアイネットFXは最小取引単位が1万通貨ですが、ループイフダンでは1000通貨単位で取引可能で、少額(約4000円)から取引ができるため、初めて自動売買に挑戦するという方も安心して試せるのではないかと思います。
引用:価格.com
やはりループイフダンは好評のようですね。

こちらの方はスワップ狙いで高金利通貨をループイフダンで取引してるようです。高スワップなので長期保有もできて相性が良さそうですね(^^)/

皆さん毎週のように羨ましい報告が上がってきます。

 

という感じで、ループイフダンを利用してる投資家さんは割と多くて、ほぼすべての人が「アイネット証券」を選んでいます。

投資家サト
ぼくも今のところは損失もなく順調に利益が出ているので積とても満足していますよ。

なお、ループイフダンでどのくらい利益が見込めるか、については関連記事で解説してるので興味があればご覧ください。

関連:【期待利回り】ループイフダン年利はいくら?実績と調査結果を公開

ここからは、当サイトに寄せられた口コミ・評判をご紹介!

アイネット証券の良い口コミ・評判

「ループイフダンがオススメ!」

ループイフダンをかれこれ2年ぐらい利用しています。基本的には問題ないです。使いやすいし、動画の説明もありがたい。スワップもわりと良いほうだと思います。損切りの基準さえきちんと決めていれば、比較的安全に運用できるかなと思います。

――40代 男性

「分析ツールが充実してる!」

分析ツールが大変使いやすくて良いですね。コロナで損失も膨らんだものの、結果的には戻って利益が発生して一安心でした。スプレッドは広いようにも感じますが、自動売買なのでそこまで気になりません。自動売買の中でも初心者向けで優しいですね。システムも改善されているので、今後にも期待できます。

――40代 男性

「儲かる!」

自力でFXに取り組んできたものの、損失に終わるばかりで諦めこちらの自動売買を利用。ようやくプラスになり、FXは儲かるんだ!と実感できました。もしかするとたまたまなのかもしれませんが、私の実体験として残しておきます。

――30代 男性

アイネット証券の悪い口コミ・評判

「使い方次第…」

自動売買の怖いところは、塩漬け状態になりかねないところですね。勝手に利益が膨らめば御の字ですが、勝手に損失が膨らまないよう注意しておく必要があると思います。自動売買も全能ではないので…

――30代 男性

「スプレッドが広い…」

使いやすさに文句はないんですが、スプレッドが広いのが少し気になります。ループイフダン自体は今後も使い続けていきたいくらい良いサービスなので、スプレッドを改善してもらえると助かります。少額でもできるので、初心者にもオススメだと思います。

――40代 女性

「約定力は低い…」

ループイフダンはやっぱり評判が高めなこともあり満足です。唯一欠点をあげるとしたら約定力が低いことかな。

――50代 男性

アイネット証券|おすすめする人

結論としてアイネット証券をオススメする人は次のとおりです。

▼アイネット証券がオススメな人

  • FX自動売買「ループイフダン」を運用したい人

アイネット証券|おすすめしない人

▼アイネット証券をオススメしない人

  • FX短期トレード目的の人

 

要するにループイフダン目的でないなら選ぶ理由はない」というのが正直なところですね。

投資家サト
逆にいうとループイフダンならアイネット証券一択です!

アイネット証券|キャンペーン情報【当サイト限定有】

アイネット証券では現在「新規口座開設+お取引で30,000円キャッシュバックキャンペーン」を開催中です!ループイフダン キャンペーン

投資家サト
さらに!上記に加えて当サイト経由で口座開設&10lot以上の取引でAmazonギフト券3000円が貰えるキャンペーンを開催中です。

投資家サト
ちなみに、これからループイフダンを始める人は当サイト経由で始めるとAmazonギフト券3000円が貰えます♪

~当サイト限定タイアップ~

アイネット証券

当サイト経由でループイフダンを始めるとAmazonギフト券3000円が貰えます♪

 

\Amazonギフト券3,000円分プレゼント!/

※得しかないので、ぜひ活用してください。

達成条件は口座開設+10lot以上の取引のみ。

詳しくはループイフダンの始め方をご覧ください。

こちらは期間限定となっていますので、この機会を逃さず活用してくださいね♪

アイネット証券|口座開設方法【スマホOK!3分で完了】(画像付きで解説)

投資家サト
最後に口座開設の方法を解説して終わりにします。

アイネット証券の口座開設方法を画像付きで解説していきますね、、、とはいえ、めっちゃ簡単です。【スマホでもOK。3分で済みます】

口座開設までの3ステップ
  1. 公式サイトへアクセスする。
  2. 必要事項の入力をする。
  3. 必要書類を送付する。【完了】

お手元に運転免許証(または保険証など)かマイナンバーカードを準備しておくとスムーズにできます。

①:公式サイトにアクセス

以下より公式サイトにアクセスします。

公式サイトへ

つづいて、「無料口座開設はコチラ」をクリック。

ループイフダン 始め方

②:必要事項の入力

ここから先は指示に従って入力するのみ。迷うコトはありませんが、画像を掲載しておきますので参考にしてください。

▼各種書類の確認

▼必要事項の入力

これで入力は完了です!

③:必要書類の送付

必要事項の入力が完了すると、以下のメールが届きます。

リンク先にとんで必要書類を送信したら申し込み完了です。

以上で口座開設手続きは完了です!お疲れさまでした(^^)/

3~4日後にアイネット証券からログインID&PWが記載された以下の書類が届きますので気長に待ちましょう。

アイネット証券 書類

アイネット証券|入金してループイフダンを稼働する。

投資家サト
口座開設が完了すればアイネット証券にログインして取引を開始していきましょう♪

流れとしては、

  1. 入金する
  2. ループイフダンを稼働する

これでループイフダンがスタートできます。

①:入金する。

ではまず入金の方法から。

「入出金」→「クリック入金」→「入金金額の入力」→「金融機関の選択」でサクッと完了です。

▼ブラウザ版ループイフダンの入金画面。

対応している銀行は以下の通りです。

あとは指示に従って手続きすれば、即入金が反映されます。

なお、必要資金の考え方は以下の記事を参照ください。

関連:ループイフダンはいくらから?必要資金の考え方を初心者向にゼロから解説!

②:ループイフダンを稼働させる

投資家サト
最後にループイフダンを稼働させましょう!

「ループイフダン(注文)」→「設定を選ぶ」で発注完了。

・・・簡単すぎてびっくりしますが、ホントにこれだけです。

ループイフダン 米ドル円 設定

(画像はぼくのUSD/JPY設定例)

 

上記のとおり、ループイフダンを始めるのはとても簡単ですので、安心して準備を進めてくださいね♪

【無料】ループイフダンを始める人はコチラ
※口座開設無料、維持管理費もかかりません。

投資家サト
ちなみに、これからループイフダンを始める人は当サイト経由で始めるとAmazonギフト券3000円が貰えます♪

~当サイト限定タイアップ~

アイネット証券

当サイト経由でループイフダンを始めるとAmazonギフト券3000円が貰えます♪

 

\Amazonギフト券3,000円分プレゼント!/

※得しかないので、ぜひ活用してください。

達成条件は口座開設+10lot以上の取引のみ。

【補足】ループイフダン取引中の様子(管理人の例)

補足として、「ぼくがループイフダン稼働中に何をしてるか」を紹介しておきます。

、、、といってもやるコトはホントになくて、基本は放置です。

▼運用中にやってること。

  1. 1日1回チャートを確認する。(しなくてもOK)
  2. 新規購入や決済の通知が来たら喜ぶ

 

投資家サト
以下が約定(利益確定)したときのメールですが、、通知きたらメッチャ嬉しいです(笑)

▼ループイフダン約定通知

と、こんな感じでループイフダンが自動でお金を稼いでくれてるのでかなり満足しています♪皆さんもぜひ、この機会にループイフダン始めてみてくさいね!

ぼくの最新成績は以下の記事で毎月更新してるので、興味があればご覧ください。

関連:【FXブログ】ループイフダン成績を公開|30万円で月利1%超で運用中!

 

なお、ここまでの解説を聞いてもよく分からなくて不安な方はぼくに質問頂いてもOKです。以下のLINEからお気軽にお問合せください♪

友だち追加

まとめ:ループイフダンならアイネット証券

アイネット証券 評判

今回はアイネット証券の評判・口コミを紹介しました。

結論は「ループイフダンならアイネット証券を選べば間違いありません」

なお、FX自動売買の中でも簡単にスタートできるループイフダンですが、やはりリスクを下げて大きくリターンを狙うには長期前提で運用することが大切です。

投資では時間を味方につけることが成功のカギになってきますので、検討中の方も口座開設などの準備は出来る限り早く終わらせておくことをオススメします。

投資家サト
ぼくもそうだったのですが、「良さそうだなぁー、今度やってみよう」と思っても、すぐに忘れてしまい行動できないのが人間です。

この記事で興味を持っている今が行動するチャンスです。

ぜひループイフダンで自動収入を作り、将来の生活を豊かにする基盤づくりを始めてみてくださいね…!

投資家サト
ちなみに、これからループイフダンを始める人は当サイト経由で始めるとAmazonギフト券3000円が貰えます♪

~当サイト限定タイアップ~

アイネット証券

当サイト経由でループイフダンを始めるとAmazonギフト券3000円が貰えます♪

 

\Amazonギフト券3,000円分プレゼント!/

※得しかないので、ぜひ活用してください。

達成条件は口座開設+10lot以上の取引のみ。

投資家サト
資産運用に関するご質問・要望・コメントを募集中です!

管理人に質問する方はコチラ

  1. TwitterからDMで聞く
  2. 質問箱(匿名の質問にTwitterで答えます)
  3. LINEで聞く(新着記事のお知らせも届きます。)
    友だち追加
  4. 問い合わせをする
  5. コメント欄に書き込む(記事下にあります。)
おすすめ証券会社3選
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

\マンガの続きを読む/

コメント

コメントする

SBI証券|無料講座開設はこちら
目次