【10社厳選】ネット証券会社おすすめランキング!初心者に人気の証券を紹介

FXプライムbyGMOの評判・口コミは?メリット・デメリットを解説

FXプライムbyGMO,評判

FXプライムbyGMOの評判をご紹介します。

サービス内容や利用者の口コミから、FXプライムbyGMOにはどんなメリット・デメリットがあるのか分析してまとめました。

「FXプライムbyGMOでスキャルピングをしてみたいけど、評判が気になる」「スワップポイントやちょいトレFXは口コミで好評なのかチェックしたい」という人は、ぜひ参考にしてくださいね。

またGMOクリック証券とFXプライムbyGMOの違いについてもご紹介しています。

おすすめ証券会社3選
目次

FXプライムbyGMOの基本情報|GMOクリック証券との違い

FXプライムbyGMO

総合評価
スワップ/日13.0円
スプレッド1.9銭
スワップ税金未決済ポジション非課税
最小通貨単位1000通貨
特徴スワップ投資に強い!
スプレッドが広い…。

FXプライムbyGMOとは、FX業界最大手のGMOクリック証券と同系列のFX会社です。

もともとは、総合商社である伊藤忠商事の子会社「FXプライム」でした。

2012年からGMOフィナンシャルホールディングスの子会社となり、会社名にも「byGMO」が加わっています。

名前が似ている同グループのGMOクリック証券と混同しがちですが、別の会社なので、利用するにはそれぞれ口座開設が必要です。

GMOクリック証券とはまったく関係ない会社だった背景があるため、サービス内容も独自のものとなっています。

GMOクリック証券との違い

GMOクリック証券は取引サービスの充実に力を入れています。

いっぽうFXプライムbyGMOは、情報提供や周辺サービスにも注力しているのが特徴です。

FXプライムbyGMOの口座数は、約21万口座です。

同じGMOグループの「GMOクリック証券」「外貨ex byGMO」と合計で、130万超の口座数を誇ります。

関連記事:GMOクリック証券の評判・口コミまとめ!人気のFXや手数料についても紹介

FXプライムbyGMOの良い評判・口コミから分かるメリット

FXプライムbyGMO,評判

FXプライムbyGMOの良い評判は、おもに次の通りです。

FXプライムbyGMOの良い評判
  • 1,000通貨単位で少額投資ができる
  • スキャルピングを公認している
  • 約定率が99%以上
  • スワップポイントが高水準
  • バイナリーオプションや自動売買も取り扱っている
  • アプリ・ツールが高機能で使いやすい
  • 情報提供が豊富

口コミを紹介しながら解説していきます。

1,000通貨単位で少額投資ができる

男性の口コミ

1,000通貨単位から取引できる!

たくあん(男性/20代)

★★★★★ 

5点

FXプライムbyGMOは1,000通貨単位から取引できる。1万通貨からだとハードルが高いけど、1,000通貨単位からなら、初心者でもFXを始めやすい。

FXプライムbyGMOは、最低1,000通貨単位から取引できます。

かつてFX業界では、最低1万通貨単位~の取引が基本でした。

現在も最低1万通貨単位からの取引となっているFX会社がある中で、1,000通貨単位で取引できるというのは嬉しいですね。

少額からFXを始めてみたい人におすすめの会社です。

ただ資金が少なすぎるとロスカットのリスクが高くなるので、数万円は用意しておくことをおすすめします。

スキャルピングを公認している

男性の口コミ

スキャル公認のFX業者!

つよshi(男性/30代)

★★★★★ 

5点

スキャル公認のFX会社だからFXプライムbyGMOを選んだ。はっきりスキャル禁止と書いていないFX会社もあるけど、もし取引停止になったら怖い。その点、FXプライムbyGMOは安心感がある。サーバーダウンしないために頑張っている点も好印象。

FXプライムbyGMOは、スキャルピングをはっきりと公認しています。

スキャルピングとは、数秒~数分単位で売買を繰り返し、小さな利益を積み重ねていくトレード手法です。

スキャルピングをするとサーバーに負荷がかかるので、スキャルピングを禁止、もしくは控えるように促している国内FX業者も多いです。

スキャルピングが非公認のFX会社でスキャルピングをすると、最悪の場合、口座が凍結されてしまうことも。

しかし強靱なサーバー維持に力を入れているFXプライムbyGMOなら、スキャルピングが公認なので、口座凍結や取引停止の心配はありません。

「安定した環境でスキャルピングができる」「もしものリスクに怯えなくていい」と評判です。

約定率が99%以上

女性の口コミ

約定力が高い!

akari(女性/40代)

★★★★★ 

5点

FXプライムbyGMOの公式サイトには、約定率は99%以上あると書いてある。確かにトレードしていて、約定力の低さを不満に感じたことはない。プロトレーダーも納得の環境で取引できるのは心強い。

FXプライムbyGMOは、約定力の高さ(=注文が成立する力)も評価されています。

FXプライムbyGMOが公表しているデータによると、約定率は99%以上です。(対象期間:2022年1月1日~2022年12月30日営業日)

先ほどご説明した通り、FXプライムbyGMOの売りのひとつは、スキャルピングを公認していること。

そのためFXプライムbyGMOでは、スキャルピングをしているプロトレーダーが多いです。

スキャルピングをするなら、FX業者の約定力の高さは必須条件。

約定力が低いと、約定しなかったり、想定とは異なるレートで約定したりといったことが起ります。

特に高ロットのスキャルピングでは、約定力の低さが思わぬ損失につながる場合もあるので、約定力の高さが非常に重要です。

FXプライムbyGMOなら、プロトレーダーも認める約定力の高い環境で取引できます。

スワップポイントが高水準

女性の口コミ

スワップポイントが高水準!

ゆきいちご(女性/20代)

★★★★★ 

5点

一部の通貨ペアはスワップポイントが高水準。自分はスワップ狙いだからメリットを感じる。取引したい通貨ペアにもよるけど、スワップ狙いならFXプライムbyGMOは悪くない選択肢だと思う。

一部通貨ペアのスワップポイントが高水準なのも、FXプライムbyGMOの魅力です。

通貨ペアによってスワップポイントは異なります。

中でも高金利通貨であるメキシコペソ/ 円やトルコリラ/円は、スワップポイントが高水準です。

ただ米ドル円をはじめとした主要通貨ペアのスワップポイントは、特別高くありません。

とはいえ、スワップポイント狙いの人にとってはメリットが大きいです。

スワップポイントとは?

スワップポイントとは、通貨ペアの間で発生する金利差額のことです。

金利が高い通貨を「買って」、翌営業日に持ち越せば、スワップポイントを受け取れます。

ただし金利が高い通貨を「売った」ときは、自分がスワップポイントを支払わなければなりません。

関連記事:スワップポイントで生活は可能?必要資金シミュレーション検証

バイナリーオプションや自動売買も取り扱っている

男性の口コミ

バイナリーオプションやシストレがある!

Tuji(男性/50代)

★★★★★ 

5点

自分は基本的に手動取引をしていたけど、なかなか損切りできないことに悩んで、システムトレードに切り替えた。FXプライムbyGMOはバイナリーオプションもあるから、気分転換にやることもある。いろいろなトレード方法が用意されているのは、FXプライムbyGMOの魅力だと思う。

バイナリーオプションや自動売買の取り扱いがないFX業者もあります。

FXプライムbyGMOなら、バイナリーオプションや自動売買も利用可能です。

GMOクリック証券のバイナリーオプションと〆切時間がずらされているため、2社を併用すると取引チャンスが多くなる点も口コミで評価されています。

バイナリーオプションとは?

バイナリーオプションとは、為替相場の今後の値動きを2択で予想する投資方法のこと。

予想が的中すれば利益、外れると損失になります。

ただし投資というよりギャンブルになりがちなので、バイナリーオプションを始めるには、いくつかの質問に回答して合格しなければなりません。

関連記事:バイナリーオプションとは?勝てないって本当?仕組みや危険性を解説

自動売買とは?

自動売買とは、一度設定するだけで機械的な取引を自動でおこなってくれるサービスのことです。

「システムトレード」とも呼ばれます。

FXプライムbyGMOでは、「ちょいトレFX」というシステムトレードを利用可能です。

「感情に振り回されずにトレードしたい!」「仕事中や寝ている間も自動で売買できたら…」と考えている人は、ちょいトレFXの利用を検討してみるといいでしょう。

アプリ・ツールが高機能で使いやすい

女性の口コミ

アプリ・ツールに満足!

なかい(女性/30代)

★★★★★ 

4点

FXプライムbyGMOのツールやアプリは、パソコンでもスマホでもワンクリックorワンタップですぐ注文できる。スピードがものをいう短期トレードでは特に役立つ。ブラウザ版なら注文の訂正や取消も簡単にできるから、慎重に取引したい初心者が困ることもない。

FXプライムbyGMOの取引ツール・アプリは、使いやすく高機能です。

  • PC向け「ブラウザ版」
  • PC向け「ハイスピード注文」
  • スマホ向け「PRIMEアプリS」

「ハイスピード注文」は、アプリをダウンロードすればログイン不要ですぐ立ち上がります。

抜群の連続発注力が評判です。

レートパネルを1回クリックするだけで、売り・買いの注文が瞬時にできます。

スキャルピングにおすすめのツールです。

スマホ向けのPRIMEアプリSでも、レートパネルを1回タップするだけで発注できます。

経済指標通知を受け取れるのも便利です。

情報提供が豊富

男性の口コミ

情報提供が豊富!

タニシFX(男性/60代)

★★★★★ 

4点

戦略レポートやマーケット情報が豊富。しかも情報提供のスピードが早い。特にセミナーは開催曜日が決まっているため、予定を組みやすい。オンラインセミナーだから、リアル会場で開催されるセミナーより気楽に参加できるところも気に入っている。

FXプライムbyGMOでは、毎週水曜日にオンラインセミナーを開催中です。

開催される曜日が決まっているので、いつセミナーがあるのかいちいちチェックする手間が省けますね。

全国どこからでも気軽に参加できます。

テクニカルやファンダメンタルズに関連するレポートや動画も、毎週更新されていますよ。

各種レポートは口座開設者限定で閲覧できます。

関連記事:バイナリーオプションの始め方を初心者向けに解説!口座開設から取引完了までの流れ

FXプライムbyGMOの悪い評判・口コミから分かるデメリット

FXプライムbyGMO,評判

残念ながら良い評判だけでなく、悪い評判もあります。

口コミから分かるFXプライムbyGMOのデメリットは、おもに次の通りです。

FXプライムbyGMOの悪い評判
  • スプレッドが広め
  • 1万通貨未満の取引では手数料がかかる
  • ロスカットされると手数料がかかる
  • 決済しないとスワップポイントを出金できない

スプレッドが広め

女性の口コミ

スプレッドが広め…

しらすごはん(女性/40代)

★★★★★ 

3点

FXプライムbyGMOは全体的に満足のいくサービスを提供してくれているが、スプレッドは広め。コロナウイルスやウクライナ情勢による金融不安定化の影響もあって、最近は特にスプレッドが安定しない。アプリの使いやすさやシステムの安定性は評価できる。スプレッドがもっと狭くなれば、さらに使い勝手がよくなるのにと思う。

「FXプライムbyGMOのスプレッドは広め」という口コミが多く見られました。

数回の取引では他社と比較して大きなコストの差が生じないものの、繰り返しトレードすると、スプレッドの負担が重く感じるかもしれません。

ただ「使い勝手のいい会社だから、スプレッドが広めでも納得している」との意見も。

FXプライムbyGMOのスプレッド一覧(選べる外貨)

通貨ペアスプレッド
午前9時~翌午前4時その他の時間
米ドル/円0.1銭6銭
米ドル/円(L)0.8銭6.7銭
ユーロ/円0.8銭15銭
ポンド/円1.1銭18銭
豪ドル/円0.9銭14銭
NZドル/円1.6銭17銭
加ドル/円1.7銭12銭
NZドル/円1.6銭17銭
加ドル/円1.7銭12銭
スイス/円1.8銭20銭
SGドル/円5銭20銭
香港ドル/円2銭3銭
メキシコ/円0.5銭2.6銭
ズロチ/円5.9銭12銭
ユーロ/ドル0.6pips10pips
ポンド/ドル1.8pips13pips
豪ドル/ドル1.4pips9pips
NZドル/ドル1.9pips12pips
ユーロ/ポンド1pips15pips
ユーロ/豪ドル1.9pips22pips
ポンド/豪ドル1.9pips33pips

 

※2023年3月のデータです。

※トルコリラ/円も取り扱っています。スプレッドはログイン後の画面から実勢レートを確認してください。

1万通貨未満の取引では手数料がかかる

男性の口コミ

少額投資で手数料がかかる…

Kanai(男性/30代)

★★★★★ 

3点

FXプライムbyGMOは1,000通貨単位から少額投資が可能だが、その際は手数料が発生する。少額投資でも手数料無料のFX業者と比較して、割高感がある。

FXプライムbyGMOで1万通貨未満の取引をすると、1通貨あたり片道3銭の手数料がかかります。

いっぽう他のFX業者なら、1万通貨未満の少額取引で手数料が発生しない場合も。

ロスカットされると手数料がかかる

女性の口コミ

ロスカット手数料が発生する…

ねこのしっぽ(女性/20代)

★★★★★ 

2点

ロスカットにあうと手数料がかかる。ただでさえロスカットはダメージが大きいのに、手数料まで取られてしまうというのは、精神的にも資金的にもキツい。

FXプライムbyGMOでロスカットされると、次の通り手数料がかかります。

ロスカット手数料がかからないFX業者も多い中で、この点はデメリットです。

FXプライムbyGMOのロスカット手数料

通貨ペア手数料※
南アフリカランド/円0.5銭
メキシコペソ/円0.5銭
その他の通貨ペア5銭

※1通貨あたり、税込み

決済しないとスワップポイントを出金できない

男性の口コミ

決済しないとスワップの出金不可…

けーすけ(男性/30代)

★★★★★ 

3点

FXプライムbyGMOはスワップが高水準だけど、保有している通貨ペアを決済せずにスワップの利益だけ出金することはできない。この点は少し残念。

FXプライムbyGMOでは、決済しないとスワップポイントを出金できません。

保有ポジションの決済をせずに、スワップポイントだけを利益として出金できるFX会社もあります。

ちなみにFXプライムbyGMOの出金手数料は無料です。

入金も、ネット入金なら手数料無料となっています。

関連記事:GMOクリック証券の株手数料・FXスプレッド!他社と比較して徹底解析

FXプライムbyGMOはこんな人におすすめ!

以上の評判をまとめると、FXプライムbyGMOは以下のような人におすすめです。

FXプライムbyGMOがおすすめな人
  • 安定した上質な環境で取引したい
  • スキャルピングをする
  • スワップポイント狙い
  • バイナリーオプションの取引チャンスを増やしたい

FXプライムbyGMOは「スプレッドが広め」というデメリットこそあるものの、全体的に評判がいいFX業者です。

特にプロトレーダーも納得の取引システムの使いやすさ・安定性は、高く評価されています。

GMOクリック証券との併用で、バイナリーオプションの取引チャンスに恵まれる点も好評です。

「徹底的に取引コストを安くしたい!」という人より、「納得のいく環境で取引したい!」という人におすすめのFX会社となっています。

関連記事:バイナリーオプションおすすめ人気ランキング!

FXプライムbyGMOの口座開設方法

FXプライムbyGMOでFXを始めるには、口座開設が必要です。

下記の流れで口座開設できます。

  1. インターネット公式サイトの「オンライン口座開設」から、基本情報を記入する。
  2. 受付確認のメールが送られてくる。
  3. 本人確認書類をスマホで撮影して提出する。
  4. 本人確認のため、自分の顔をスマホカメラで撮影する。
  5. マイナンバーカードをスマホで撮影して提出する。
  6. 口座開設通知のメールが送られてくる。記載されているIDとパスワードを入力してログイン。
  7. 口座に入金完了次第、取引をスタートできる。

関連記事:【評判・口コミ】ライトFX(LIGFT FX)のメリット・デメリットを解説!トレイダーズ証券のFX

FXプライムbyGMOの評判・口コミを参考にしよう

FXプライムbyGMOの評判は全体的に良好です。

「サクサクとトレードできて快適」「注文に関する問題が発生しない」といった良い口コミが多く見られました。

GMOクリック証券との併用で、トレードの幅がさらに広がる点も評価されています。

気になっている方は、早めの口座開設がおすすめです。

関連記事:【評判・口コミ】アイネット証券のメリット・デメリットを解説!リスクはどうなのか

おすすめ証券会社3選
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

\マンガの続きを読む/

コメント

コメントする

SBI証券|無料講座開設はこちら
目次