【10社厳選】ネット証券会社おすすめランキング!初心者に人気の証券を紹介

トヨタ自動車(7203)の株は買い時?業績や今後の見通しをわかりやすく解説

トヨタ,株,買い時

トヨタ自動車は日本の大手自動車メーカーであり、世界で最も売れている自動車メーカーの1つです。

さまざまな新規領域にも事業展開しており、さらなる成長を図っています。

トヨタ自動車の株は買い時なのか、業績とともに今後の株価の予測をします。

大口投資家の売買動向を可視化
moomoo証券
  • 新NISAなら日本株も米国株も手数料0円
  • 大口投資家動向やバフェット保有銘柄も無料で見れる
  • 四季報、20年分の財務情報など無料の投資情報が満載

ネット証券口座おすすめランキングTOP10!初心者に人気の証券会社を紹介

目次

トヨタ自動車の基本情報

愛知県豊田市に本社を置く日本屈指の自動車メーカーであり、トヨタグループの中核企業です。

80種類以上の車種を生産・販売しています。

ダイハツ工業と日野自動車の親会社で、SUBARUの筆頭株主でもあり、さまざまな自動車メーカーを牽引しています。

会社概要

社名トヨタ自動車株式会社(TOYOTA MOTOR CORPORATION)
本社所在地愛知県豊田市
設立年1937年
代表者豊田 章男
業種輸送用機器
Webサイトhttp://toyota.jp

連結子会社は507社 、持分法適用会社は57社、規模が大きく日本を代表する企業の1つであり、時価総額32兆円と日本最大です。

乗用車からトラック、バス、農業機械など幅広い製品を生産しており、2020年の自動車販売台数では952万8,438台を記録し、世界No.1の販売実績をもちます。

自動車事業だけでなく情報通信事業やバイオ事業など、さまざま新規領域に事業展開を進めて企業成長を図っています。

また、トヨタ自動車は自動運転技術や電気自動車の開発にも力を入れており、将来に向け環境に配慮した製品の開発に取り組んでいます。

2022年までに世界中で販売する車の中に、少なくとも10%が電気自動車であるようにするという目標を掲げています。

自動車関連だけでなく、地球環境保護に取り組むために燃料電池車の開発や普及にも注力しています。

世界中に子会社を持ち、アジア、アメリカ、ヨーロッパなどに生産工場を持っています。

事業内容

  • 自動車事業
  • 金融事業
  • 住宅事業
  • IT事業
  • マリン事業
  • バイオ事業

通常、大手企業はグループ会社を親会社として部門ごとに子会社を設立するのが一般的です。

しかし、トヨタグループは自動車の製造販売を行うトヨタ自動車を親会社として子会社に様々な関連事業を置いています。

トヨタ自動車は海外26の地域に工場があり、 トヨタグループの中核を担っています。

100%子会社であるトヨタファイナンシャルサービス株式会社(TFS)が、世界35カ国以上の国・地域で、金融サービスを提供しており、特に近年で事業を拡大しているのが中国です。

カーラインナップに対応した自動車ローンやリースを中心に金融サービスを提供しています。

また、住宅の設計から建設、販売までを一貫して行う住宅事業を展開しており、高品質で省エネルギー性に優れた住宅を建設しています。

さらに、「e-TOYOTA」というプラットフォームを通じて、カーシェアリング、カーレンタルなどのサービスを提供するIT事業にも注目です。

自動車だけでなく、ボートや船舶、海洋関連機器などのマリン製品の開発・製造・販売も行っています。

バイオ事業では、農業バイオマス燃料を活用したバイオ燃料の開発や販売を行っており、太陽光発電やバイオマスなどを使ったエネルギー事業を展開して、再生可能エネルギーの普及に貢献しています。

トヨタ自動車は制度の高い技術力を活かし、住宅や金融など生活に関わるあらゆる事業にも幅を広げています。

メインの事業はあくまで自動車ですが、他の事業にも注目しながら投資する必要があるでしょう。

トヨタ自動車は多くの事業を展開しており、1つの事業が傾いてもグループ内で補完しあえるメリットがあるため、銘柄として高い人気を誇っています。

関連記事:【日本株・米国株】配当金利回りランキングTOP20!買ってはいけない高配当株の条件

トヨタ自動車の業績

トヨタ自動車の2022年3月期と2023年3月期第2四半期の業績を以下に示します。

2022年3月期業績

項目2022年3月期業績(連結) 単位:百万円前年同期比
営業収益31,379,507+41,649
営業利益2,995,697+7,979
税引前利益3,990,532+10,581
親会社の所有者に帰属する当期利益2,850,110+6,048

営業収益と利益を見てみると、前年に比べて増収増益となっています。

収益が上がった要因は、メイン事業である自動車の販売台数が大幅に増加したことが大きいでしょう。

2021年3月期はコロナの影響を大きく受けたため業績が悪化したこともあり、2022年3月期はコロナによる業績悪化から回復したことが結果に現れています。

コロナや半導体不足のなか販売店・仕入れ先・工場の現場が必死に努力したことにより、高い需要に対しても、安定的な生産・販売ができたのではないでしょうか。

関連記事:中国株のおすすめ銘柄10選!業績拡大が見込める優良企業を厳選

2023年3月期第2四半期業績

項目2023年3月期第2四半期業績 単位:百万円前年同期比
営業収益177,093+22,280
営業利益11,414△6,060
税引前利益18,342△3,097
親会社の所有者に帰属する四半期利益11,710△3,534

売上高は増加したものの、営業利益は前期に比べて減益となりました。

トヨタ自動車は、すべての地域で資材が高騰したことが減益の要因になったとしています。

半導体不足だけでなく、鉄やアルミなどのさまざまな資材が高騰したためコスト面が圧迫されました。

欧州ではロシアからの事業撤退が赤字の要因となったと説明しています。

2021年は、世界生産台数の約1%にあたる8万台を生産し、11万台をロシアで販売していました。

また、為替変動の影響で円安が大きく進んだことにより、5650億円の増益につながったと考えられます。

しかし、資材高騰などで7650億円減益し、原価改善の努力などはあったものの、営業利益は-6060億円という結果に終わりました。

今後も半導体をはじめとした資源不足や円安が続くと予想されているため、今後の業績が不安定になる可能性が考えられます。

関連記事:米国株の高配当銘柄15選!連続増配中の優良企業を厳選

トヨタ自動車の株価は買い時?

トヨタ自動車に投資を行う場合は、自動車部門の業績だけでなく子会社が行っている事業が業績に影響を及ぼす可能性があるため注意が必要です。

トヨタ自動車は日本のトップを走る企業であり、これからも新規事業によって成長する見込みは十分あります。

トヨタ自動車の株価が上がる期待要素

トヨタ自動車はアジアで高いシェア率を誇っています。

東南アジアでの自動車販売は前年に比べて13.0%増えており、インドでは27.9%と大きく上昇していることがわかります。

特にインドの経済成長は著しく、車の需要が高まっています。

新興国でどれだけ利益を上げられるかが今後の株価を左右することでしょう。

トヨタ自動車の株価が下がる不安要素

先ほど東南アジアやインドなどでは販売台数が大幅に増加していると説明しましたが、日本国内の自動車販売台数は前年に比べ3.3%減少しています。

諸外国で売上を伸ばしていても、国内の販売数が減少し続ける株価への影響は免れません。

世界の自動車市場は競争が激しく、トヨタ自動車も他の大手自動車メーカーと競っている状況です。

トヨタ自動車が市場シェアを維持するためには、常に優れた製品を提供し、高い顧客満足度を維持することが求められるでしょう。

関連記事:コロプラの株価と業績がやばい?今までの流れと今後の見通し

トヨタ自動車の株を買うならこの証券会社!

トヨタ自動車の株を買う場合、以下の3つの証券会社がおすすめです。

SBI証券

SBI証券

投資信託の数2,632件
NISA・つみたてNISAの可否可能
株式以外債券
FX
CFD
金/銀/プラチナ
先物・オプション
保険
口座開設までの日数最短翌営業日
特徴株式個人取引は国内1位のシェア
取引でTポイントやPontaポイントなどが貯められる
最低取引手数料が0円
単元未満株の買付手数料が0円

SBI証券は、日本の大手証券会社の1つであり、株式、債券、外国為替など幅広い金融商品を取り扱っています。

先進的なオンライン取引プラットフォームを提供しており、高機能なチャート、リアルタイムのニュース・統計などを利用した分析・取引が可能です。

また、取引でTポイントやPontaポイントなどが貯まる仕組みになっているので、取引以外にも収入が得られるのがメリットです。

単元未満株の買い付け手数料が0円のため、少額投資をしたい人にもおすすめの証券会社です。

\口座数&総合力No.1!/

関連記事:SBI証券の評判・口コミ!実際のところどうなのか利用者の声から徹底解説

松井証券

松井証券

投資信託の数1,580件
NISA・つみたてNISAの可否可能
株式以外FX
先物・オプション
口座開設までの日数最短3日
特徴国内株の夜間取引可能
サポート体制が充実
約定金額50万円以下は売買手数料無料
25歳以下の場合は取引手数料が無料

松井証券は日本の大手証券会社の1つであり、新興国市場にも参入しているため、新興国株など幅広い取引を有しています。

また、25歳以下の場合は取引手数料が無料になるので、該当する人にとってかなり大きなメリットになるのではないでしょうか。

松井証券はいち早くインターネット事業に参入したことから、アプリやツールが豊富であり、サポート体制も充実しているのが特徴的です。

老舗であり多くの投資家から信頼が寄せられているのが松井証券です。

関連記事:松井証券の評判・口コミまとめ!手数料や投資信託についても解説

マネックス証券

マネックス証券

投資信託の数1,235件
NISA・つみたてNISAの可否可能
株式以外債券
FX
先物・オプション
金・プラチナ
口座開設までの日数最短翌営業日
特徴時間外取引が可能
最低取引手数料が0円
米国株など海外株の銘柄数が豊富
「銘柄スカウター」という分析機能あり

マネックス証券は最低取引手数料が0円ということもあり、手数料が安いことで知られています。

手数料が安いのは、売買を積極的に行う投資家にとっては大きなメリットといえるでしょう。

また、「銘柄スカウター」では株式・債券・為替など、様々な市場についてのリサーチ・分析を提供しており、投資家にとって有用な情報を提供しています。

米国株だけでなく中国株など海外株の取り扱いが豊富なのがマネックス証券の特徴です。

\無料ではじめる!/

関連記事:マネックス証券の評判・口コミまとめ!米国株やIPOの人気についても解説

トヨタ自動車株の買い時まとめ

トヨタ自動車は国内での販売台数が減少しましたが、2020年には世界No.1の販売実績をもつほどの大企業です。

自動車事業だけでなく、さまざまな新規事業にも取り組んでおりさらなる成長が見込まれることでしょう。

多くの証券会社のアナリストはトヨタ自動車の株価は上がると考えていることから、トヨタ自動車株は買い時といえるのではないでしょうか。

初心者におすすめ
ネット証券TOP3
楽天ポイントが 貯まる
楽天証券
新規口座開設数
業界NO.1
豊富な銘柄数!
SBI証券
国内株式
個人取引シェアNO.1
老舗証券だから 安心!
松井証券
50万円まで手数料0円! 使い勝手の良いツールも!

関連記事:SBI証券の評判・口コミ!実際のところどうなのか利用者の声から徹底解説

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

\マンガの続きを読む/

コメント

コメントする

楽天証券|無料講座開設はこちら
目次